リョウ@

学び

あなたの今を知るために!ライフチャートを使った自己分析で自分を見える化しよう

今、あなたはどんな状態ですか? そう聞かれたら、あなたはどう答えますか? ・契約がバンバン取れて、仕事が絶好調です。 ・友人と上手くいってなくて、人間関係で悩んでいます。 ・最近体調がよくなくて、健康に不安があります...
学び

ドラえもんに学ぶ!3種類のコミュニケーション 自分にも相手も大切にする自己表現とは?

本日は対人関係の基本であるコミュニケーションについてのお話です。 あなたは、人間関係が上手くいっていますか? 良いコミュニケーションが取れてなくて、辛い日々を過ごしていませんか? もし、自分らしく生きて、幸せになりたいというの...
学び

【アドラー心理学】⑤対人関係論 すべての悩みは対人関係の悩みである

アドラー心理学その5 対人関係論についての説明です。すべての悩みは対人関係の悩みです。対人関係を理解することで人とのかかわり方が変わります。
学び

【アドラー心理学】④認知論 ピンク色のレンズの眼鏡をかけている人は、世界がピンク色だと勘違いしている

本日は「認知論」についてお話します。 【アドラー心理学】①目的論についてはコチラ 【アドラー心理学】②主体論についてはコチラ 【アドラー心理学】③全体論についてはコチラ 認知論とは? 認知論とは 人は現実そのものを見ているの...
学び

【アドラー心理学】③全体論 ポジティブなあなたも、ネガティブなあなたもあなた自身

本日は「全体論」についてお話します。 【アドラー心理学】①目的論についてはコチラ 【アドラー心理学】②主体論についてはコチラ 全体論とは 全体論とは 人間を「分割できない統一体」としてとらえる考え方 理性と感情を分割させ...
学び

【アドラー心理学】②主体論 あなたの人生の主人公はあなた自身である。後悔しない生き方をするためには?

アドラーは、あなたの人生の主人公はあなた自身であると言います。 今、自分が置かれている状況や過去の出来事に関係なく、自分自身が決めた行動をとることができる。 について書こうと思います。 他人軸とは 他人軸とは ...
学び

【アドラー心理学】①目的論 あなたはどんな目的のために、その行動を選んでいるのか?

この記事では、アドラー心理学における「原因論」と「目的論」という考え方について解説しています。 アドラー心理学では、「人は過去の原因に動かされているのではなく、目的を果たすために動いているのだ」という考えをします。 この記事では...
PC

【WordPress】管理画面に入れない!SSL対応を行った後、「このページにアクセスする権限がありません。」が表示された時の対策

WordPressにてSSLの対応を行った後、 「このページにアクセスする権限がありません。」が表示され、 管理画面に入れなかった場合の対処法になります。 SSL対応するため、wp-config.phpにソースを追記した方、 あ...
学び

あなたの能力は9割以上が眠っている!潜在意識の特徴と顕在意識の違いを知り、眠っている意識に気づこう

人の持つ2つの意識、潜在意識と顕在意識についてまとめています。潜在意識はあなたの意識の97%を占めており、気づかないでいると眠ったままとなります。潜在意識の特徴を知ることで、あなたの隠された能力が目覚めます。そうすると、あなたの悩みや問題をいとも簡単に解決することができるようになり、更に素晴らしい人生を送れるようになるのです。
タイトルとURLをコピーしました